MENU
最新情報

5月9日(金)13時~
道頓堀にて一緒に自立型のフラワーカーペットを完成させましょう。
一般参加が可能になりました!

5月10日(土)13時~
なんば広場にてフラワーカーペットを完成させましょう。
一般参加が可能になりました!

両日の一般参加は予約不要となりますので、遊びに来られるときにご参加ください。
※参加自由(事前申込不要で当日会場で参加受付できます。)
※制作には小さなお子様でも参加できます。
※作品が完成次第終了となります。

募集要項

御堂筋フラワーカーペット花摘み・花絵制作ボランティアについて

大阪市では、平成31年に策定しました「御堂筋将来ビジョン」に基づき、
御堂筋を車中心から人中心のストリートへと空間再編を進めています。
大阪・関西万博開催される今年は「人中心の道路空間へ~みちの未来体験EXPO~」をテーマに、
「おこす、MIDOSUJI」を合言葉とした、御堂筋で「みちの未来」を体験できるプログラム
「御堂筋サテライトプラン」を春・夏・秋に開催します。

この春5月に開催します、第1弾イベント「Art Walk 御堂筋」では、御堂筋をフラワーカーペットが
華やかに彩り、御堂筋の各所でアートを感じることができるプログラムを企画しています。
今回、こちらのフラワーカーペット(花絵制作)にご参加頂くボランティアを募集します。

「花絵制作ボランティア」は、Art Walk 御堂筋開催会場において会期中、花絵制作の事前準備や
イベント運営スタッフを支えるボランティアスタッフです。現地での作業は、ディレクターやスタッフが
丁寧にレクチャーいたします。
御堂筋フラワーカーペットは、市民の方々が気軽に参加できるアート&ウォーキングイベントです。
創る側も、支える側も多くの皆様のご協力があってこそ素晴らしい花絵作品が生まれます。
また、他では得られない貴重な体験ができる機会です。ご興味をお持ちの方は是非お気軽にご参加ください。
皆様のご参加をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

監修 藤川 靖彦(ふじかわ やすひこ)氏

花絵師 /一般社団法人花絵文化協会 代表理事/
エフェメラルアート国際連盟 理事
現在interfmにて番組DJも行う。

https://www.hanae.or.jp

御堂筋フラワーカーペットのボランティア概要

スクロールできます
活動区分ABC
花摘み花絵制作花のメンテナンス
活動場所大阪市中央公会堂御堂筋沿道各所
活動期間5月8日(木)5月9日(金)
荒天時は10日(土)
5月10日(土)5月11日(日)5月12日(月)
活動時間全日(11:00~17:00)10:00~16:00
集合9:30
9:00~12:00
※作業終わり次第終了
半日(11:00~14:00)
活動内容ペタリング(切り花から花びらと茎に分別し、さらに色別に仕分けする作業)
[活動日]主に制作日の前日
下絵の線上にカラーサンドで土手をつくり、その中にしてされた色の花びらやカラーサンド等を敷き詰めていきます。
[活動日]制作日当日
展示期間中の花絵のメンテナンス
(花への水分散布/劣化した花びらの交換/花絵の損傷修復)
[活動日]制作翌日〜開催期間中
実施主体一般社団法人 御堂筋まちづくりネットワーク
NPO法人御堂筋・長堀21世紀の会
一般社団法人 ミナミ御堂筋の会
ミナミまち育てネットワーク
国土交通省 近畿地方整備局 大阪国道事務所
大阪市建設局 企画部 道路空間再編担当
募集人数:合計 900名200名550名45名45名45名

※複数日の参加応募が可能です。A.B.C通してご参加いただくことも可能です。
※小雨決行・荒天中止(中止の場合はメールでの連絡となります。)
※花のメンテナンスのついては小雨でも中止となります。
※花絵制作については9日実行できない場合は10日となります。
※募集人数は、変更となる場合があります。
※基本先着順とさせていただきます。
※希望した活動内容とならない場合もありますので、予めご了承ください。
※ボランティア活動保険(活動期間中のみ適用されます。)
※活動にかかる交通費等は自己負担となります。
※当日は、報告書は候補に使用するため開催風景を撮影させていただきます。ご了承ください。

応募要件

・小学生5年生以上 ※小学生の方は、保護者同伴でご参加ください。

一般募集期間 

2025年2月20日(木) ~ 2025年4月14日(月)

通知時期

2025年2月20日(木)~2025年4月21日(月)
※当日の詳細につきましてメールを差し上げます。

主なスケジュール

(現時点の予定であり、今後変更する可能性があります)

日程内容
4月中旬順次参加者へのご案内
5/8(木)花摘み/大阪市中央公会堂
5/9(金)花絵制作/御堂筋沿道各所
5/10(土)公開展示・メンテナンス/御堂筋沿道各所
5/11(日)公開展示・メンテナンス/御堂筋沿道各所
5/12(月)公開展示・メンテナンス/御堂筋沿道各所

活動にあたりお渡しする物品等

・御堂筋サテライトプラン「オリジナルTシャツ(仮)」(活動に必要な備品等は貸与)

服装・持ち物

動きやすい服装、スニーカーでご参加ください。(A花摘み.B花絵制作.C花のメンテナンス)
花絵作成(B):雨カッパ、必要であればクッション※床に座って作業を行います。
※ビニール手袋・軍手は会場で用意いたします。
※昼食は各自でお願いいたします。
※貴重品は各自で管理をお願いいたします。

応募単位

個人又はグループ・ご家族による応募が可能です。
※参加者全員のお名前、年齢をご記入ください。
※グループ応募を行うと、活動においてグループ単位でのシフト申請が可能となります。
※介助者と一緒に活動する場合は、介助者もボランティア登録を行っていただいた上で、介助者と応募者でグループ応募を行ってください。

応募日数

1日のみの参加、複数日の応募が可能です。

応募方法

ウェブ応募(インターネット)にてお申込みいただけます。
※個人応募・グループ応募ともに、電話・はがき・E-mail・Faxによる受付はできませんのでご注意ください。
※応募時に18歳未満である場合は、保護者の方の承諾が必要です。

募集結果の通知方法について

基本先着順とさせていただきます。
募集結果については、参加者のみ応募時のEメールアドレスに通知いたします。
複数日参加される方につきましては活動内容毎にメールを差し上げます。
ただし、応募者の都合でメールのお受取りができない場合は、結果通知の責任を負いかねますので、
ご了承ください。なお、個人情報保護の観点で、電話による結果通知はいたしません。